■ 建物概要
所在地: | 大阪市中央区道修町1-6-7 |
構 造: | 鉄骨造(コンクリート充填鋼管柱採用) |
規 模: | 地下1階・地上18階・塔屋1階 |
敷地面積: | 1,808.84m2(547.2坪) |
延床面積: | 14,973.69m2(4,530坪) |
![]() |
|
竣工年月: | 2008年3月 |
設計・施工会社: | 鹿島建設株式会社 |
![]() |
|
エレベーター: | 4基(15人乗3基、17人乗1基) |
駐車場: | 42台(21台ハイルーフ対応) 地下機械式 |
駐輪場: | 自転車23台、バイク5台 |
![]() |
![]() |
|
交 通: | |
大阪メトロ堺筋線 | 北浜駅より徒歩2分 |
京阪本線 | 北浜駅より徒歩約4分 |
![]() |
外観イメージ図 |
![]() |
■ 特長

基準階オフィスは、ワンフロア176坪の無柱空間。自由で効率的なレイアウトが実現できます。
また、各フロア5分割(1階除く)まで間仕切りができ、最小面積約28坪からスペースニーズに応じて
フレキシブルな対応が可能です。

オフィスフロアには、50VA/m2の電機容量(区画ごとに100VA/m2まで増設可能)を確保するとともに、
100mmのフリーアクセスフロアを標準装備。パソコンをはじめ各種OA機器の配備にも柔軟に対応できます。
また、床荷重は躯体で500kg/m2、OAフロア部分で300kg/m2、ホストコンピュータなどの設置を支援します。

天井高は2,700mm、明るく広々とした空間を実現しています。
各フロアを12ゾーンで制御可能なきめの細かい空調方式を採用。
また、各階の共用部にはリフレッシュコーナーとパウダーコーナー(女性用トイレ内)を設置しています。

各オフィス出入口・1階通用口には、非接触型ICカードリーダーによるセキュリティシステムを採用。
24時間365日オフィス使用が可能です。

制震装置(ハニカムダンパ)を効果的に設置。(2〜14階の各所4カ所)
また、超高層建築物に関する国土交通大臣認定の構造評定を取得し、現行の建築基準法で定める必要耐震耐力を上回る十分な耐震設計により、ビル内の入居者の安全を確保し、大切な資産を守ります。

総合設計制度を適用し、建物の南・北・東面の3方道路に面して公開空地を配置。
公開空地内は積極的に緑化し、オフィスワーカーに良好なアメニティを提供します。
![]() |
■ 平面図
|
![]() |
■ 募集フロア
1フロア(176坪)分割可:西から50.9坪、28.4坪、28.4坪、28.4坪、39.9坪
28.4坪が最小スパン。
![]() |
■ 設備概要
空調設備: | 個別空調(各階12ゾーンで個別制御) 冷暖切替式、空冷ヒートポンプパッケージ・オフィスエアコン 各階に空調増設用室外機スペースを確保。 |
天井高・床下: | 2,700o + OA床100mm |
床荷重: | OA床上で300kg/m2(OA床取替えにより500kg/m2対応可能) |
電気容量: | 50VA/m2(区画内分電盤は100VA/m2対応のため増設可能) |
コンセント: | ハーネス用OAタップ8カ所/1区画 実装(貸室1,5は10カ所/1区画) |
セキュリティ: | 非接触型ICカードリーダー、電気錠 |
受電方式: | 3相3線 高圧6.6KV(1回線/地中より引込み) |
照明: | 机上平均照度700ルクス |
テレビ共聴: | 受信用アンテナ(VHS/UHF/BS/CS/地上波デジタル対応)を屋上設置 |
ガス設備: | 1階店舗のみ専用部にガス引込 |
消火設備: | 全館スプリンクラー設備、連結送水管 |
給排水設備: | 1階店舗のみ専用部に給排水引込 |
耐震性: | 制震構造 |